ノミ!!!2015.09.03 (Thu)
今年は例年に比べノミの寄生率がかなり高いです。
ワンちゃんねこちゃんウサギさん・・・
「皮膚が痒いみたいでガジガジ咬んでいるんです・・・」
「皮膚に赤くプツプツ湿疹のようなものがある・・・」
今年はこのような主訴で来院された方が多く見えました。
獣医の診察では念入りに皮膚の状態をチェックしノミの糞が無いかを必ず確認します。
まさにこの確認中にノミがサササッと移動しているのが見えたり、おしり周辺や腹部、首周り、脇の下など比較的体温が高い所にノミは集まるため、糞もそこへ集中します。
もし、自宅でワンちゃん、ネコちゃんが頻繁に痒がっている姿を発見したとき、
ティッシュ1枚とほんの1.2滴のお水があればすぐにノミが寄生しているかが分かりますよ!!
@おしり周辺や腹部、脇の下に砂のような黒いつぶつぶがあったらそれを採取し
ティッシュの上に乗せる。
A採取した黒いつぶつぶに水を1.2滴垂らす
B黒いつぶつぶが赤くジワーンと滲んだ時はそれはノミの糞です!!
ノミは人間やワンちゃんネコちゃんの血液を吸血し生きているため、ノミの糞は血液なんです。毛が長い子はなかなかノミの姿を見つけるのが難しいですが、まだまだノミの繁殖には適した気候ですので、油断せずにフロントラインで予防をしましょう。